記事内に広告が含まれています。
投資信託・ETF

投資信託・ETFでおすすめな銘柄(インデックスファンドなど)とその選び方のまとめ

投資 まなぶ
投資 まなぶ

投資に興味がありますが、損失を抱えることになってしまわないか心配です。できれば少額から始めたいと思いますが、どうやって始めればよいでしょうか?

路井 なびお
路井 なびお

少額から手軽に投資できて、投資初心者におすすめなのが投資信託です(私も最初は投資信託で始めました)。投資信託の価格変動は個別株よりも緩やかなことが多いため、大損しにくいのも魅力です。

路井 なびお
路井 なびお

しかし、中にはコストが高くて買う側に不利な投資信託もあります。上手に運用するには投信の選び方のポイントや、どのようなタイミングで買っていくかなどを事前に知っておくとよいです。

本記事では投資信託やETFの選び方とおすすめ銘柄などについてまとめました。以下のリンク先を読めば投資信託の選び方やおすすめ銘柄などがわかりますので、詳しく知りたい方はどうぞ。

さらに、投資信託で投資するなら証券会社選びも重要です。投資信託の購入や保有に対してポイントをもらえる証券会社を選べば、実質的な利回りを底上げできますのでお得です。

投資信託でおすすめな証券会社についても紹介します(結論からいうと、特におすすめなのは楽天証券です)。

スポンサーリンク

投資信託・ETFの選び方

長期投資におすすめな投資信託(インデックスファンド・ETF)の選び方
投資信託の銘柄選びで悩んでいるというあなたへ。当記事では「長期保有におすすめな投資信託(ETF)の銘柄と、その選び方のポイント」について紹介します。これを読めば良質の投資信託を簡単に見極められるようになります。どうぞご覧ください。

関連記事:

投資信託・ETFのおすすめ銘柄

楽天証券でおすすめな投資信託ランキングと、ポイントで得する買い方について
投資信託のおすすめ銘柄を知りたいというあなたへ。当記事では「投資信託でお得な楽天証券で購入できる、おすすめの低コスト投資信託(インデックスファンド)」を紹介します。これを読めば誰でもお得にインデックス投資ができます。どうぞご覧ください。
【2021年1月】投資信託41銘柄の実質コストを徹底比較。低コストインデックスファンドをランキング形式で紹介
投資信託はコストの安さを重視するというあなたへ。当記事では「投資信託の実質コストの調べ方(計算方法)と、低コストでおすすめなインデックスファンド」を紹介します。これを読めば、あなたの運用利回りをさらにアップできます。どうぞご覧ください。

関連記事:

投資信託でおすすめの証券会社

楽天証券の評判と口コミ。投資信託が豊富でポイントがたまりやすいのでおすすめ
楽天証券の特徴を知りたいあなたへ。当記事では「楽天証券の取扱商品やポイントプログラムを他社と比較し、楽天証券のメリット・デメリット」を紹介します。これを読めば、投資信託でおすすめなのは楽天証券である理由がわかります。どうぞご覧ください。

関連記事:

投資信託のリターンを簡単にアップする方法!(楽天証券でポイ活)

投資信託で長期投資するなら楽天証券がおすすめです。

なぜなら、楽天証券で投資信託を購入・保有すると、楽天スーパーポイントを貯められるだけでなく、ポイントで投資信託を購入できるからです。

ポイントを活用することで簡単に利回りを向上できますので、お得です。

路井なびお

自称「優良銘柄選びのソムリエ」。長期投資ブログ「ロイナビ(Long term investment Navi)」の管理人。

長期・積立・分散投資を基本として、インデックス投資と個別株(日米株)投資を実践しています。

優良なバリュー株や低コストなインデックス投信について調査・分析するほか、私が用いている分析方法や便利なツールなどについても紹介しています。

ツイッターもやっていますので、よければフォローお願いします。

Follow @loi_navio

「ロイナビ」をフォローする
この記事をシェアする
「ロイナビ」をフォローする
ロイナビ(長期投資ナビ)
タイトルとURLをコピーしました